令和7年度 総会および第一回役員会(勉強会:関市役所におけるAI導入の目的と今後の活用について)を開催しました
日時:令和7年7月31日(月)19:00~20:30 場所:つなぐガーデン 総会の報告 山下清司関市長が最初の挨拶に来てくださり、関市に住民主体のまちづくり協議会のある意義や活動について触れてくださいました。 議案第1号〜第2号 【令和6…

日時:令和7年7月31日(月)19:00~20:30 場所:つなぐガーデン 総会の報告 山下清司関市長が最初の挨拶に来てくださり、関市に住民主体のまちづくり協議会のある意義や活動について触れてくださいました。 議案第1号〜第2号 【令和6…
地域課題の解決に向けた新しい地域活動プラットフォーム「せき情報局」、ついに3/20(木)リリースします! チラシ配布開始・PRスタート 「チラシを置いてもいいよ!」という方、SNS等で連絡または直接メンバーにお声がけください。 「せき情報…
3/2(日)令和6年度市民活動助成金活動報告会にて、関市まちづくり協議会で助成金をいただけた企画「地域活動ポータルサイト制作」を無事実行し、まもなく「せき情報局」が本格リリースできる報告をしてまいりました。 「関わるメンバーを集めきれな…
めちゃ可愛くないですか!? 「関市の地域活動ポータルサイト、モチーフは何がいいんだろう??」 改めて色々な要素を検討、ロゴのパターンも色々ありました。 (本当ありがとうございます!) が、やはり「山や川などの自然」そして外せない「刃物」と…
サイト名の公募や投票にご協力くださった皆さん、ありがとうございました。 一般投票と会員・制作メンバーの投票結果、「せき情報局」と「セキラッチョ」が同点決勝へ。 事務局と制作メンバーで再度投票を行い、 「せき…
あなたの投票で、サイト名が決まる!? 関市民による関市民のための関市民の「地域活動ポータルサイト」 皆さんの投票、よろしくお願いします! (▼投票の途中経過も見られます▼) 一般…